株式会社学習塾ルート

自宅学習:定期テスト前に行うワークの反復方法【中学生編】

お問い合わせはこちら

自宅学習:定期テスト前に行うワークの反復方法【中学生編】

自宅学習:定期テスト前に行うワークの反復方法【中学生編】

2025/10/03

こんにちは!

学習塾ルート天王寺教室です。

 

テスト直前ということで、ワークを復習していたり、提出に合わせて必死に勉強している…など、一人一人の勉強は今まさに佳境と言ったところでしょうか?

今日はそんなテスト直前のワークの反復について触れいていきたいと思います。

 

学校のワークは書き込み式や解答を別冊子に書き込むもの等、色々ありますが…

大体の場合、数学ならグラフや途中式の書き込みは本冊子に行い、反復時にそれが邪魔になるというケースが多くありますよね。

3年前になりますが、ある生徒が実施していた「なるほど!面白いなー」と感じた勉強法をご紹介します。

 

① 解答冊子を用意する

② 解答冊子に赤シートを2枚(1枚でもギリギリ大丈夫)重ねておき、模範解答が見えないようにする

 1枚の場合は見えにくいで止まってしまうことが多いです。

③ 模範解答が見えない(もしくは見えにくい)となった状態で演習を開始する

④この際、図や表はノートにしっかり書き込む形で勉強する

 

という手順です。

今でも生徒には時々この勉強の仕方を紹介したりしています。

 

勉強に前向きに取り組めば、いろんな発想が生まれるものです。

 

勉強って何のためにするの?と言われたら、きっと「自分に合った方法を自分で思いつくため」と言うのも一つの答えになるだろうな

と私自身もその生徒から教えてもらった出来事です。

 

良ければやってみてくださいね!

 

ルート天王寺教室では「4日・5日・6日」とテスト前学習会を実施しています。

※土日は14時~、平日は16時~

 

テスト勉強を集中して行いたい!という場合はぜひ参加してみてくださいね!

 

 

--------------------------------------------------------------------
学習塾ルート天王寺
住所 : 大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目3-2 リンクハウス天王寺ビル4F
電話番号 : 06-4305-7855
FAX番号 :  06-4305-7854


--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。